サービス、機能などに違いはあるの?
完全に使えなくなるのはキャリアメール程度
格安SIMに変更するにあたりやはり気になるのはサービスの違い。
今まで自分が使っていた便利な機能がもしかしたら使えなくなってしまうのでは?という不安からなかなか変更できずにいる人も多いのではないでしょうか?
そんな不安をなくすためにも、キャリア端末と格安SIM端末のサービスや利用できる機能の違いをまとめておきました。
電話番号
これはMNP(マイナンバーポータビリティ)というサービスを使うことで簡単に解決します。
このMNPというのは、今お使いの電話番号をそのまま新しい機種、通信会社に移し替える。というサービスです。
方法は非常に簡単で、今お使いの通信会社のサービスショップ(ドコモならドコモショップ)に行き、受付の人に「マイナンバーポータビリティの予約番号をください」と伝えればあとはショップの方がやってくれます。
11桁前後の数字が書いてある紙をもらえるので大切に保管しましょう。MNPは取得時には手数料はかからず、機種変更後に発生します。
LINE
今や多くの方が使っているLINE。メール以上に普段の連絡手段として使っている方は多いかと思います。
LINEの使用も格安SIMでも全く問題ありません。
ただし注意点としては、新しい機種を使われる場合LINEの登録にはSMS(ショートメールサービス)が必要になるという点です。
SMSは、電話番号付きのプランを契約することで自動的に付いてきます。データSIMのみ(電話番号のないプラン)を契約する場合は必ずSMS付きプランを選ばなければLINEが使えなくなってしまいます。
LINEの年齢認証という機能を使うことで、知人をID検索できるようになります。しかしこの機能はキャリア端末のキャリアメールを使うことで利用できるようになる機能なので、現状格安SIMではID検索機能は使えなくなってしまいますが、特に利用する機会のない方には全く問題ないと思います。
ID検索以外にも連絡先交換方法はあります。
格安SIMでも、キャリアで今まで使っていた端末をそのまま引き継いで利用する場合はすでに年齢認証が終わっている状態なので、機種を新しくする場合に気を付けるべき点と言えるでしょう。
おサイフケータイ
格安SIMでも使うことができるのですが、使える機種が限られてくる。というポイントを気を付けなければいけません。
これはキャリア端末でも同じことが言えるのですが。
キャリアメール
これは残念ながら完全に使うことができなくなります。
キャリアメールはキャリアに属することで使える独自のサービスです。しかし現在はGmailやYahoomailなど無料で使えるメールサービスはたくさんありますので、初めはアドレス変更を伝えるのが大変ですが慣れてしまえば特に問題ないかと思います。
コメント