【疑問】携帯プランのG(ギガ)の意味

MVNOの疑問

スマートフォンのプランを考えるときに出てくる単語『G』これは『ギガ』と読み、高速通信可能な容量の単位を指します。

この『G』の詳しい意味や、オーバーしてしまった時どうなってしまうのか、を紹介させて頂きます。

Gとは高速通信可能な容量

『G』とは、~Gまでは高速通信可能で、それを過ぎてしまうと200kbpsという低速通信になってしまい。インターネット通信は出来るけど高速通信であれば快適なTwitterやYouTube動画を見るのには通信が遅いと感じる速度になってしまいますよ。

という意味で使われます。

 

例えば5Gプランの場合、毎月5Gまでは非常に快適な速度でネットを使うことが出来ますが5G過ぎてしまうと速度制限がかかるというもの。

 

速度制限がかかった状態は多くの場合が200kbpsという非常に低速になるのですが、どのくらい低速かというと

・ゲームは読み込みにいちいち時間がかかる
・Twitterもなかなか読み込まない
・LINEは問題なく出来る
・インターネット検索はページの読み込みが遅いのでストレスになる

 

大まかな体感はこのような感じの状態になります。

 

ちなみに、容量のとても大きなゲームなどをインスト―ルしたりすると一回で1G~2G使ったり。なんていうことにもなりますが、基本的に普通に使う分には5Gあれば十分かと。

実際にWiFiなしで計測したものはこちら

格安SIMに変更し、一カ月半が経過しての感想

YouTubeなどの動画は注意。

静止画と違い動画は読み込み容量が非常に大きいです。

もちろん速度制限がかかっている200kbps以下の速度でも見ることは出来ますが、一回一回読み込みに非常に時間をとられてしまうので普通は高速通信状態で閲覧します。

 

HD画質(キレイ)かHQ画質(HDより劣る)どちらの動画を見るかにもよりますが、HD画質の動画の場合かなり単純計算ですが、約1時間の動画で1G使用する計算です。

 

正確には7Gが7時間30分です。

 

HQ画質の場合7Gでも20時間ほど閲覧することはできますが、基本的には動画の閲覧はWifi接続してある時のみにした方がいいでしょう。

 

しかしそれはMVNOに限らずキャリア(ドコモ au ソフトバンク )で契約中のスマートフォンも同様です。

 

まとめ

『G(ギガ)』は高速通信可能な容量の単位。

 

通常、毎月使える容量が大きければ大きいほど基本料金は高くなります。

 

どのGプランを選んだらいいかわからないかたは、現時点のスマートフォンで毎月何ギガ使っているかは通信会社のサポートか各ショップで確認することが出来ます。

 

もしも新規でスマートフォンを契約するのであれば、とりあえず『5G』あればよほど沢山の動画閲覧やゲームのダウンロードを沢山行わなければ問題ないと思います。

 

スマートフォンのプランはほとんどの会社が気軽にプラン変更できるので、後々調節してもいいかと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました